独立行政法人 国立高等専門学校機構 東京工業高等専門学校 機械工学科にて
「デジタルデザインが作り出すジュエリーアートの世界 -3Dプリンタを活用したビジネスモデルの構築-」
を2015/11/19 機械工学科5年生 37名 機械工学科教員・技術職員の方に 特別客員教授として講義してきました。
とても立派な学校です。 ↓
控室までありました。 (人生初かも)
プロジェクターを使い説明
デジタルジュエリー®×木目込みプロジェクトとかの話も ↓
3DジュエリーデザインのSTLデータをnStylerで色々なコンテンツにつかいまわしているお話も↓
グラップスの岡庭さんに オキュラスリフトをお持ちいただいて 生徒さんに体験していただきました。
いけないことに ちょっと時間オーバーしてお話してしまいましたが 先生からのメールで 喜んでいただけたことがわかりほっと一息しました。
プロフィール

-
株式会社ビジュー・サトウ 代表取締役 佐藤善久
デジタルジュエリー®協会を設立
1996年から3D-CADと3Dプリンターを使いジュエリーを作っています。
執筆記事
サプライズプロポーズ2019.05.01お客様データからの作成事例
お知らせ2018.05.263Dプリンターでここまで作れる!驚きの活用事例 20選 後編
デジタルジュエリー®秘密基地2016.04.17お客様デザインによる指輪製作
デジタルジュエリー®秘密基地2015.11.20特別客員教授としてデビュー (独立行政法人 国立高等専門学校機構 東京工業高等専門学校)